みなと用語辞典

普段聞き慣れない、専門的な港湾に関わる用語を解説しています。
(出典:数字で見る港湾2017[監修:国土交通省港湾局、発行:(公社)日本港湾協会])


インボイス

荷主が、発送貨物の品名、種類、価格、発送人、荷受人等を詳細に記入し、荷受人に送付する明細書のこと。

インランドデポ

港湾、空港以外の内陸部にある貿易貨物輸送基地。輸出入貨物の通関機能と保税機能を併せ持つほか、貨物の保管や集配などが行われる。デバンニングされた空コンテナを港へ返却するのではなく、インランドデポへ輸送し、別の貨物の輸出に用いる(ラウンドユースする)ことでコンテナの空荷輸送が削減できる等、物流効率化の効果がある。通常、コンテナは船社毎に管理される。

インランドポート

複数の船社が内陸部の物流施設に対し、コンテナの集配・保管等の場所として港湾内にあるデポと同様の指定をし、あたかも港湾が内陸部にあるかのように共同で利用することができるようにする、内陸部の物流拠点の新たな概念。

一般公共海岸区域

公共海岸の区域のうち、海岸保全区域以外の区域。国有海浜地の占用許可、 行為の制限、放置船等に対する簡易代執行などを海岸管理として行う。

一般炭

発電用ボイラーや暖房の燃料として使われる石炭。

MENU